直kazuの日記・コラム・音楽鑑賞

2018.9月

ここ3年間の集大成として3曲のCD化を予定しており、秋の完成に向けて進めています。


2017.12月

ここ10年間の中で一番多くの楽曲を作っています。

オリジナリティーを求めて“ピアノ”“ウクレレ”“ギター”などの楽器イメージとか、

“フランス”“スペイン”などの国イメージ、“ハイリズム”や“3拍子”などの

テンポイメージなど工夫しながらの曲作りをしています。



2016.6月

従来の曲想などとは異なった観点からの曲作りに挑戦したいとの気持ちで、

改めて“クラシック”“タンゴ”“映画(洋画)音楽”などの勉強を始めました。



2015.1月

公益社団法人 日本作曲家協会の会員となりました。

岡宏先生から長年のご支援をいただいたおかげです。

弦哲也理事長、四方常務理事ご両人から励ましの言葉をかけられ、大変感動しました。



H26.11月

弦楽四重奏のグランプリコンサート

今までにハンブルグ・ロンドン・大阪などの国際コンクールで優勝。

さすがにオリジナリティー豊富なクァルテットと思いました。

同時に楽器の持つ潜在能力を最大限に引き出していたことに感心しました。


H26.10月

ポール・モーリアのラブ・サウンズを聴きました。

亡くなられて久しいですが名曲はやはり不滅だと改めて思いました。

楽器も同じですが、オーケストラも違うと、曲想も変わってくることも興味深いものです。


H26.8.24

“ネオ・クラシック”

ピアノ・ドラム・ベース・パーカッション 4名による演奏。

バッハ・ショパン・モーツァルトなどの名曲が様変わりしてしまう音楽(楽器)の自在性に大きな刺激を受けました。


H26.7.13

“フラメンコ・フェスタ”

洋画「カルメン」(リタ・ヘイワース主演)のイメージしかなかったのですが、

見事な舞踊・スペインからの演奏者に感激しました、さすがに情熱的!!


H26.4.10

米国の若手弦楽四重奏団

ハイドン・チャイコフスキー・ドヴォルザークの四重奏曲

とても元気 パワフルな演奏でした。


H26.5.17

ドイツ・オーストリア・日本・中国

3組のピアノ・ヴァイオリン・チェロ・ヴィオラ

それぞれの持ち味・特徴が出て素敵な演奏でした。


H26.5.20

大阪国際室内楽コンクール&フェスタ

フェスタ一般審査員(本選審査員)として参加してきました。

《8団体の審査です》

ピアノ・ヴァイオリン・木管五重奏・バラライカ・パーカッション・ボタンアコーディオンなど、

改めて学期の持つ“音色の美しさ”を感じました。


2013年11月 音楽鑑賞

前回のギタリストはモンテネグロの方でしたが、

この11月はブルガリアのアンサンブルと美しき天才ヴァイオリニストの共演が見事でした。

ヴァイオリンの持つ特性に完璧なまでのテクニックとロマンティックな音色に酔いしれました。


2013年7月 音楽鑑賞

世界で注目の新進のギタリスト。
クラシックからポピュラーなまで幅広く、楽団の演奏とは違ったギター独特の響きの世界を心地よく感じました。


2013年6月 音楽鑑賞

2013.6 男性ボーカルアンサンブル、12名の構成 テノールからバスの見事なハーモニー、歌の奥行きを感じる素敵なライブでした。


2013年6月

“詩子”初めてのレコーディング!(埼玉県志木市にて)

約1ヶ月の練習を積んで「虹を君をハートに-From IZUMI-」と「弥生・IZUMI 虹の街」の2曲、

約3時間“詩子”は一生懸命、しかも心豊かに歌っていました。

レコーディング終了時の“さわやかな表情”がとても印象的でした。

“詩子”にとって始めてのCDとなります。出来上がり楽しみにしていて下さい。



2013年6月 直kazuへのメッセージを頂きました!

「アイリーンの追想」 「白い薔薇の囁き」を聞きました。いいですね!

この曲にピッタリのテレビドラマのバックミュージックに流れればいいと思います。


★この度はメッセージをありがとうございます。

「アイリーンの追想」 「白い薔薇の囁き」はコチラで試聴が可能です。

2013年5月

5月5日(祝)

泉大津市にあります池上曽根弥生学習館にて「ふれあいまつり2013」に詩子と一緒に参加しました。

詩子にとっては3月3日デビュー以来初めてのステージでした。


今回は2曲歌いました。「弥生・IZUMI 虹の街」と「星空の旅人」です。

それぞれの曲に工夫した振り付けが映え、より感情が出てよかったです。

拍手を頂く場面や歌い終わった直後、女性の観客から“ブラボー”の掛け声に私自身も大変感激しました。

それ以上に詩子にとっては次への大きな激励になったと思います。

6月に初めてのCD、レコーディングを控え“練習の1ヶ月”となります。

ぜひその日を楽しみにしていて下さい。
「詩子」のコーナーはコチラです


〜音楽鑑賞〜

3月

市民合唱とオーケストラに行きました。

管弦楽団と合唱団とのコラボはとても力強く、荘厳な空気を感じました。

知人が合唱団の一員、いいものですね。


4月

リストをライフワークにしているスイス生まれのピアニストのリサイタル。

特に以前から曲の構成が空きな“ハンガリー狂詩曲”は聴き惚れました。



2013年3月

〜2月の音楽鑑賞〜

A.メゾソプラノ

シューベルト・ビゼーの作品。楽器演奏とは違った魅力的なものでした。

“日本の詩人”の作品をもとに歌った“語り歌曲”の素晴らしさは新発見です。


B.フレッシュな新人コンサート

ピアノ(リスト)、ヴァイオリン(ブラームス)どちらも力強さと素朴さに魅了されました。

演奏家によって曲想が変わることに興味大です。


★3月3日(日) 和泉市にあります池上曽根史跡公園で行われた“池上地区民生委員活動カラオケ大会”にて、

特別出演として、デュエット“詩子”(うたこ)がデビューしました。


歌は史跡をテーマにしました“弥生・IZUMI 虹の街”です。

トークも歌もとても落ち着いて明るく、元気に本当に立派にデビューを飾ったとうれしく思います。

聴いて頂いた約100名の皆さんから大きな拍手を受けていました。

これからの活躍を暖かく見守って下さい。



2013年2月

『詩子』(うたこ)が3月にデビューの予定です。

お二人共に快活でこれからの活躍が楽しみです。


2013年1月

昨年は色々な方々に様々なご支援をいただきました。感謝しています。

そのためにも今年はさらにキャリアアップしていきたいと思います。

池上曽根遺跡に関連した楽曲は春の完成を目指して曲想を練っています。

その季節には直kazuサウンドを歌うシンガー(グループ)をご紹介したいと思っています。


12月から1月にかけてはピアノ・ヴァイオリン・フルート・クラリネットなど、

楽器の音色に魅了されていました。

ラヴェル・ドビュッシー・パガニーニ・バッハ・ヘンデル・バルトークなどを聴きました。

オペレッタも楽器演奏ではなく、歌による“気持ちの表現”に素晴らしさを感じました。


2012年10月-11月 最近の音楽鑑賞

◆トランペットリサイタル

全ての音楽分野での持ち味が発揮されているトランペット。

当日は3種類のトランペットを演奏、クラシックでの魅力に改めて感激しました。

女性演奏家の進出が目覚しいことも。


◆ピアノリサイタル

演奏の前にその都度、曲の背景の説明があった事で私にとっては、

“ドビュッシーの散歩道”はときめきの道となり、ピアニストの情感豊かな演奏で、

私は別の世界にいるような夢心地を体感する事ができました。


◆ピアノによる即興演奏

こう言った趣向としては初めての経験でした。

即興演奏そのもに関心があったこと、ピアニスト兼作曲家、

ピアソラに師事したことがあるとの略歴に興味を持ちました。

1つの大きなテーマに対し7~8曲で組み立てる事など勉強になり、

“即興”の感性は重要と痛感しました。


2012.11.5 直kazuへのメッセージを頂きました!

アイリーンの追想聞きました。とても心打たれました。

なぜか,愛の切なさが感じました。

直kazuさんの想いが流れてますし、どの曲も音が素晴らしい!

心が癒されます。

ぜひ皆さんに直kazuさんの曲試聴してほしいです。


2012.10.22 直kazuへのメッセージを頂きました!

「弥生・IZUMI虹の街」を試聴しましたが、生きている事の素晴らしさ、

元気がでる、気持ちがUPするのりの良い曲ですね!


2012.10

10/13(土)「高校軽音フェスタin弥生の杜2012」“大人の部”で、

「弥生・IZUMI 虹の街」のCD演奏が流れました。

童子に曲の誕生の経緯などを中心としたトークが約10分程、司会者との掛け合いで行われました。

CD演奏に合わせて歌を口ずさむ方もおられ、うれしく思いました。

当日夜になると「池上曽根史跡公園」は昼間とはうって変わり

“弥生の風”で涼しくさわやかでした。


当日の模様です。

10/18 直kazu


2012.9 27 作曲家 直kazuへのメッセージを頂きました!

最近はどうされてますか?自分が歌う曲とか作られてますか。

暑い夏も終わり、そろそろパンチある歌で行きましょう

お待ちしてますね!直ちやん

CDできたら、皆さんに買ってもらいます。

よろしくお願いします。


2012.09.12 直kazuへのメッセージを頂きました!

直kazuさん、作品を視聴させて頂きました。

どれもメロディーと編曲に工夫がこらされていて、

年代を重ねるにつれ、歌詞とメロディー・リズムに一体感が出てきているように思われます。

特に女性ボーカルの曲は自然な流れがあって良いですね。

これからも創作活動、頑張って下さい。ご活躍をお祈りしています。


2012.09

現在ギター曲とピアノ曲、2曲セットのCDを制作中です。
情景・風景・想いなどを楽器演奏だけで作り上げたいと思っていました。10月完成予定です。


2012.08 最近の音楽鑑賞

スペイン・イタリア・フランスを中心としたルネサンス音楽を聴きました。
リュート,レベック,フィーデルなど古楽器での演奏、当時の華やかな時代の香りを感じました


2012.07 最近の音楽鑑賞

バイオリンでのチャイコフスキー、ベートーベン。
オーボエではヘンデル、シューマンの曲が楽器の持ち味にフィットして素敵でした。


2012.06 最近の音楽鑑賞

ドン・コサック民族舞踊合唱は躍動感にあふれ、違った世界を見ている様で感動しました。


2012.06 07作曲家 直kazuへのメッセージを頂きました!

初めてのメールです。パソコンは教室にいき、

やっと購入初めて開きました。夢はもち広げてくださいね。

応援してますから、体いちばんでガンバってください


7/3

いつも素敵な声でみんな聞きほれてました。

あれから数年の月日が流れましたね。

根本さんがお話しされると、まるで子守歌のように眠くなりました。

いつまでも、少年のような心と愛する気持ちでさらに活躍してくださいね!


この度は嬉しいメッセージをありがとうございました。

2012.05 作曲家 直kazuへのメッセージを頂きました!

K.Nさん 男性

今日はご苦労様でした。

Itunesで聴きましたよ・・・我々の仲間に貴兄のような人材がいたとは、まさに目から鱗でした。

作詞、作曲ばかりでなくその甘い歌声には更に驚かされました。

小生、歌といえば演歌くらいで全くの門外漢ですが、最近ひょんなことから知り合いとなった

ピアニストの大奥由紀子さん(いずみホールをはじめあちこちで個人リサイタルあり)などご紹介できます。

(どんな接点が出来るのかよく分かりませんが)

とまれ今夜の試聴さしていただいた音曲に御礼申し上げます。


この度は嬉しいメッセージをありがとうございました。

2012.05 最近の音楽鑑賞

クラリネット・ビオラ・ピアノ

一番前の席で聴くようにしています。

作曲家・演奏家の気持ちと楽器の表現力との調和が見て取れるような気がします。 by 直kazu


2012.03 作曲家 直kazuへのメッセージを頂きました!

H.Mさん 男性

今日は貴重な秘めた話をありがとうございました。

いいですよね、早速、家に帰って、15年目の告白聴きました。

すんなり、心にしみとおって来ました。

15年前は、いや、20年前ぐらいは、心を通わせたい女性はおりました。

素晴らしい曲が、皆さんに、聴いてもらえるいいですね。


この度は嬉しいメッセージをありがとうございました。


2012.03 pt.2 最近の音楽鑑賞

ピアノとホルン

アコーディオンとギター

それぞれの演奏家の情熱に感激しました。

特にピアノ・アコーディオンに改めて『楽器の持つ魅力』は演奏家により多様と思いました。 by直kazu


2012.03 pt.1

少しずつ春らしくなってきました。

卒業、入学、、悲しくもありワクワクする季節です。

フレッシュな気持ちで前進!! by直kazu


2012.01 作曲家 直kazuへのメッセージを頂きました!

H.Eさん 男性

『早速、聞かせていただきました、凄いですね−−−。

妻も歌には大変興味がありましてと言いましても演歌ですが。私も、陰ながら応援させていただきます。』


この度は嬉しいメッセージをありがとうございました。


2012.01 pt.4

楽曲「15年目の告白」「綿帽子」がこの3月にiTunes・amazon・monsterFM等

音楽配信サイトに楽曲登録されます。

♪楽曲「星空の旅人」「レディーK〜心惑わされ〜」は配信中です


お知り合いの方、ご友人などにPR頂けると光栄です。


by 直kazu

2012.01 pt.3 最近の音楽鑑賞

・木管五重奏

・室内アンサンブル

・弦楽四重奏

と、クラシックに集中していました。

バイオリン、チェロ、フルート、クラリネットの音色が印象に残りました。


by 直kazu

2012.01 pt.2

昨年の秋は曲作りのため、弥生時代の遺跡、村落跡、博物館など、

色々と何度となく見学しました。


現在の街、風景、祭りなどに接し、昔と今と共通するものが多いことに痛感しました。

それぞれの時代の素晴らしさを再認識させられました。


by 直kazu

2012.01 pt.1

新年おめでどうございます。

昨年は4月にCDデビューした記念すべき年でした。

ご支援ありがとうございました。


今年はもう1つ目標を上げご支援頂いた方々の期待に応えられるよう、

努力して行きたいと思います。


by 直kazu

2011.11 最近の音楽鑑賞

バグパイプと弦楽四十奏

素晴らしい調和とスコットランド舞踊も加わり、楽器の持つ奥行きを感じました。


ピアノデュオ

ラテンメドレーを聴いた時。

ピアノとは思えないほどの情熱的なエネルギーを、

演奏者は楽器から引き出していた様に思います。


by 直kazu

2011.10 pt.2 最近の音楽鑑賞

ブルース:黒人音楽の歴史も併せて勉強になりました。

リュート:中世バロック時代有数の楽器とのこと、素晴らしい音色でした。

by 直kazu

2011.10 pt.1 新曲「15年目の告白」が出来上がりました。

近々公開の予定ですので楽しみにして下さい。

様々なジャンルにこれからもチャレンジして行きます。
by 直kazu

2011.09 新曲「15年目の告白」を制作中です。

人は皆、自分の想いを伝えたいとの気持ちを持っているそうです。

淡い初恋、片思い、恋を、愛を育てられなかった事など様々な思い出を胸に、
一度聴いていただきたいと思っています。


♪4月25日 CDデビュー曲「星空の旅人」「レディーK 〜心惑わされ〜」につきましては、

CD購入、あるいはCD試聴いただき感謝申し上げます。

by 直kazu

2011.09 最近の音楽鑑賞

ピアノとバイオリンでのタンゴ、ペルシャのサントゥール、中国の琵琶などの演奏が印象的でした。

クラシックから現代曲まで、魅力的な音色は楽器が変わると曲想まで変えてしまうほどで驚きです。 

by 直kazu


2011.07

毎月欠かせないのが映画鑑賞。最近多いのが洋画、特にマイナーといわれているもの。

将来、映画音楽を作曲したい想いが強いせいかも知れない。 by 直kazu



トップページ 作品試聴 日記・コラム リンク メッセージを送る





Designed by chocoto